2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
五輪のテーマソングは楽しみの一つです。この曲を聞くと、当時のオリンピックを思い出す、といった楽曲が誰にでもあるのではないかと思います。 そこで、リオ五輪のNHK・民放各局の全てのテーマソングが決定しましたので、テーマソングの歴史と共にまとめ…
テレビ朝日のリオ五輪テーマソングは福山雅治の「1461日」に決定しました。 結婚後、何かと話題の多い福山さんですが、リオ五輪のために書き下ろした福山さんの想いが存分に詰まった楽曲となっているようです。一体タイトル「1461日」とはどのような意味なの…
リオ五輪100メートルの日本代表となったケンブリッジ飛鳥選手。 あのウサインボルト選手の出身国ジャマイカ人の父をもつハーフでもあり、社会人となった今年になって記録を更新していますから、これはリオ五輪での活躍に期待大です。 社会人になって、記録を…
リオ五輪100メートルの日本代表となった山縣亮太選手。 向かい風の日本記録をもっていて、記録も現在まさに更新中の山縣選手はリオ五輪での活躍も期待大です。 高校・大学と華麗な経歴も持っていて、記録もそうですが学力も相当なものなんです。 そんな山縣…
フジテレビのリオ五輪テーマソングはEXILEの「Joy-ride 〜歓喜のドライブ〜」に決定しました。 この楽曲は、選手達への応援ソングにもなっていて、EXILEの熱い想いが込められた歌詞になっているのだとか。歌詞もATSUSHIさんが担当されているようです。 …
テレビ東京のリオ五輪テーマソングは和楽器バンドの「起死回生」に決定しました。 この楽曲は、オリンピックに出場する選手やそれを応援する人たちに響くサウンドで、魂を揺さぶるような楽曲になっているとか。 そこで、テレビ東京の過去の五輪テーマソング…
TBSのリオ五輪テーマソングはSMAPの「ありがとう」に決定しました。 この楽曲は節目節目で歌われてきたので、誰もが一度は聞いたことがあると思います。 今年は解散報道が流れるなど何かと話題ですが、SMAP人気の凄さはビートルズ以上とも言われ…
日本テレビのリオ五輪テーマソングは嵐の「Power of the Paradise」に決定しました。 何とここ10年以上、テーマソングは全て「嵐」の楽曲が採用されているんだとか。 そこで日本テレビの過去の五輪テーマソングから、今回の楽曲、そして改めて嵐の人気の秘密…
リオ五輪100メートルの日本代表となった桐生祥秀選手。 桐生選手といえば、追い風参考ながら、日本人唯一9秒台を出した男です。 今度こそ、日本人初の9秒台を期待している人は多いのではないでしょうか。 そんな桐生選手の身長・体重や高校・大学、そしてベ…
M-1王者となったことで、益々トレンディエンジェルの斉藤さんの活躍の幅が広がっています。最近では、日清焼きそばのCMが話題になっていますね。 斉藤さんの活躍には目を見張るものがあります。最近ではファッション誌への連載も始めたのだとか。 そんな…
2016年の27時間テレビの概要が発表されました。今年のコンセプトはリレーMC! メンバーや放送時間について、わかる範囲で調べてみました! 夏休みの初めに楽しいTVライフを送りましょう。 リレーMCって何? そのままですが、MC(司会)をリレー形式でつないで…
今年の広島カープは絶好調です。 7月時点で2位に10ゲーム差以上つける独走状態! 優勝を予想する人も多いのではないでしょうか。 そんな広島カープの優勝に関して、優勝したら何年振りなのか、また優勝の可能性や条件等について調べてみました! 今年の広島…
普段あまり意識しない噛む回数。 自分が何回噛んでいるかを意識している人は少ないのではないでしょうか? 「よく噛みなさい!」なんて子供時代に一度は言われたことがあると思いますが、意外とその効果等については知られていないのではないかと思います。 …
今年も暑い日が続くようになりましたが、皆さまいかがお過ごしですか。 テレビでは熱中症対策やら、どこどこで最高気温を記録したといった報道が続いています。 その中で、連日取り上げられる「猛暑日」の定義について、意外と知らない方も多いのではないで…
「すべらない話」への出演など、報道ステーション降板後の活動に一躍注目が集まっている古舘伊知郎さん。 そんな古舘さんの年齢や年収、そして気になる大学や過去の名言まで調べてみました! 今年のバラエティーの顔になるかもしれませんね。 スポンサーリン…
妖怪ウォッチの実写版の主人公役に抜擢されたことで、一躍注目を集めることになった南出凌嘉君! 身長、年齢や出演作といったプロフィールから、気になる名前の読み方や演技力まで分かる範囲で徹底的に調べてみました! スポンサーリンク // まずは南出凌嘉…
リオ五輪100メートル男子の日本代表が決定しました! 桐生祥秀選手、ケンブリッジ飛鳥選手、山縣亮太選手の3人です。どの選手も、9秒台を出すか出さないかのギリギリの自己ベストタイムをもっているため、今大会は日本人初の9秒台が遂にでるかもしれません…
イチロー選手の相次ぐ記録達成に沸くニュースの一方で、ニッチローさんの知名度や人気度も上昇中のようです。 そんなニッチローさんの本名や身長といったプロフィールから、意外と気になる海外の反応まで調べてみました! スポンサーリンク // まずはニッチ…
ドラゴンボール超が2015年から始まり、鳥山明っていつまで活躍するんだ!と思われた方も多いのではないでしょうか? そんな昔ながらのファンも多い鳥山明先生の年収や資産、そして気になる年齢や過去の売り上げ実績について分かる範囲で調べてみました! ス…
Anjuという名前をご存じでしょうか。 現役高校生シンガーとして2014年にデビューされた方なのですが、高校の校則が厳しく顔やプロフィールなど全く明かされていなかったので、知らない方も多いと思います。 そんな彼女も今や大学生。女優デビューを果たした…
大正製薬が発売する「ファイト・一発!」のCMでお馴染みの栄養ドリンク剤『リポビタンD』。 誰もが一度はCMを見たことがあるのではないでしょうか? 意外と知られていない歴史から、成分・効果に加えてカロリーまで調べてみました。 身体のためにもしっ…
サッカー日本代表の長友佑都選手と平愛梨さんの熱愛報道で、一躍注目集めることになった「アモーレ」という言葉。 何となく言葉の響きだけは聞いたことがあっても、そもそもどんな意味か、またイタリアでの使い方を理解している人は少ないのではないでしょう…